Q-mo

Q-mo

お知らせ

2022年08月31日

【重要なお知らせ】「本人認証サービス(3Dセキュア2.0)による認証」導入について

 平素はQ-moサービスをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
クレジットカード決済に本人認証サービス(3Dセキュア2.0)を導入いたしましたのでお知らせいたします。

■本人認証サービス(3Dセキュア2.0)による認証とは
お支払い方法にクレジットカードを設定する(変更を含む)際に、クレジットカード発行会社への認証が必須となり、ワンタイムパスワード等をご入力いただくことにより本人であることを認証するサービスです。
クレジットカード情報の盗用などによる不正利用の被害を未然に防止することができます。

お客様に安心してご利用いただくために、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応しているクレジットカードのみご利用いただけます。

※お客様がお持ちのクレジットカードが3Dセキュア2.0に対応しているかはご利用のカード発行会社へお問い合わせください。
※なお、お客様のご利用状況やご利用カードによっては3Dセキュア認証画面が表示されない場合がございますが、セキュリティに問題は御座いませんためご安心ください。


■本人認証サービス(3Dセキュア2.0)の設定方法
ご利用のカード発行会社のウェブサイトなどであらかじめパスワードを登録していただきます。
「本人認証サービス」は各ブランドにより名称が異なります。

・Visa「VISA Secure」 
https://www.visa.co.jp/pay-with-visa/security/secure-online-shopping.html

・Mastercard「Mastercard ID Check™」 
https://www.mastercard.co.jp/ja-jp/personal/features-benefits/id-check/issuers.html

・JCBカード「J/Secure™」 
https://www.jcb.co.jp/service/safe-secure/activity/jsecure/index.html

・American Express SafeKey(アメリカン・エキスプレス・セーフキー) 
https://www.americanexpress.com/jp/security/safekey.html

※パスワードの設定・変更などにつきましてもご利用のカード発行会社にてご確認ください。